タイヤ側面の膨らみが心配!原因と対処法を徹底解説
自動車を安全に走行させるには、タイヤの点検が必要です。タイヤは、使用すれば摩耗しバーストする危険性がありますが、経年劣化や外的要因が原因でタイヤ側面が膨らみ危険な状態に陥る可能性もあります。
そこで今回は、タイヤの側面が膨らんでしまう原因やその時の対処法を徹底解説していきます。
タイヤ4本セットが¥8,900(税込¥9,790)~!
簡単3ステップで予約完了。初めての方でも安心♪
目次
タイヤの側面が膨らんでいる!膨らみ方の特徴・症状
タイヤの側面(サイドウォール)が、膨らんでしまう場合があります。特徴としては、サイドウォールが”こぶ”のようにボコッと膨らむということです。
このこぶのことを「ピンチカット」と呼びます。タイヤのサイドウォールにできたこぶは、タイヤの中のカーカスコードと呼ばれるワイヤーが切れてしまったことで、内部の空気圧力により盛り上がってしまったものです。
実は、このこぶはとても危険なのです。ピンチカットによりできたこぶは、徐々に大きくなっていきますが、大きくなるスピードはタイヤのキズの大きさやタイヤのサイズなどの状況で変わってきます。
こぶの大小に関わらず、こぶができてしまうとバーストする危険性があるので、高速走行は行わないようにしてください。こぶを発見したら早急にタイヤ交換を行いましょう。
ピンチカットによりできたこぶは、風船のように膨らんでいるので分かりやすいです。また、手でこぶを押してみるとタイヤとは思えない様に柔らかいです。
タイヤには、製造時に繋ぎ目の跡ができてしまい、そこが凹んでいる場合があります。その跡をピンチカットと間違える方がいますが、それは製造上の凹みなので問題ありません。判断が難しい場合には、タイヤ専門店や整備工場でプロに判断してもらう方が安心です。
タイヤ4本セットが¥8,900(税込¥9,790)~!
簡単3ステップで予約完了。初めての方でも安心♪
タイヤ側面が膨らんでしまう主な原因
タイヤ側面が膨らんでしまう主な原因は、
- 縁石などにタイヤをぶつけた事による外的衝撃
- タイヤの使用年数による経年劣化
- 空気圧が低下した状態で使用し続けた場合
などが考えられます。
1番多い原因は、縁石などにタイヤをぶつけた事による外的衝撃です。タイヤのサイドウォールに何らかの衝撃が伝わり、カーカスが断裂し膨らんでしまいます。
縁石にぶつけた記憶が無くても、走行中に段差を乗り越えた時や駐車場の出入口でハンドルを切り過ぎて段を乗り越えたりなど気付かないうちにサイドウォールがダメージを受けている可能性があります。
そのような時にピンチカットが起こってしまいます。
サイドウォールへの傷が大きすぎる場合は、こぶができずにバーストしてしまいます。
もし、サイドウォールを擦ったりぶつけてしまったと思ったら、タイヤの点検を行うことが必要です。
タイヤの経年劣化もサイドウォールの膨らみの原因になる事があります。タイヤ側面は、通常接地していない為、摩耗することはありませんが、日光が当たり続けたり、泥や土が付着したまま放置していると、タイヤのゴムが硬化してヒビ割れを起こしてしまいます。
そうすると、内部からの空気圧力に耐えきれず、ヒビ割れが広がり側面に膨らみが発生する可能性があります。更に進行すると、最終的にバーストしてしまいます。
なるべく直射日光が当たり続けないよう工夫したり、土や泥が付着したら洗い流すといった行動が大切になってきます。
空気圧が低下した状態で使用し続けることも原因の1つになります。タイヤ空気圧が低下すると、段差の乗り越える時に一瞬ですがタイヤが潰れた(パンクしている)状態と同じになるので、ホイールと地面でタイヤを挟んでいる状態になります。
挟んで押し潰されている状態の時に、カーカスが切れてしまうのです。また、カーカスが切断されるまでいかなくても、空気圧低下によりサイドウォールが摩耗してしまう原因になります。
サイドウォールが摩耗すると、パンクしたりバーストする原因になります。どちらも修理はできないのでタイヤ交換が必要です。定期的な空気圧の点検を行い、タイヤ空気圧を適正に保つことが大切です。
タイヤ4本セットが¥8,900(税込¥9,790)~!
簡単3ステップで予約完了。初めての方でも安心♪
タイヤ側面が膨らんだ場合の対処法
タイヤ側面の膨らみに気づいた時の対処法は、そのまま整備工場へ行きタイヤを交換する、応急でスペアタイヤと付け替え整備工場へ行きタイヤ交換を行うことがベストな対処法と言えます。
そのまま整備工場へ行きタイヤ交換を行う
タイヤ側面が膨らんだ場合、バーストする時期の予測はできませんが、膨らみができてしまうと、いつバーストしてもおかしくない状況です。
早急な対処が必要となるため、近くにディーラーや整備工場、カー用品店などがある場合はそのまま出向いてすぐにタイヤ交換を行ってもらうことが大切です。
タイヤ交換が終わるまでは、高速走行や無理な運転はバーストする確率を高めてしまう可能性があるので避けてください。
スペアタイヤに付け替え、整備工場へ行きタイヤ交換を行う
タイヤ側面の膨らみに気付いたが、すぐに交換に行けなかったり近くにタイヤ交換ができる整備場がない場合は、応急でスペアタイヤと入れ替えるという対処法もあります。
スペアタイヤと付け替えた方が、バーストする危険性が減るので安心してディーラーや整備工場へ行きタイヤ交換を行えます。
スペアタイヤはあくまでも応急用で、最高速度も決まっており、タイヤ幅も通常よりかなり細くなっているので運転には注意が必要です。スペアタイヤを付けていても、すぐにタイヤ交換を行い通常のタイヤに戻すようにしてください。
ただし、注意点もあります。タイヤサイズにより、在庫がない場合があります。
在庫があればそのまま交換、無ければ応急でスペアタイヤに付け替えてもらい、入荷したらすぐに交換を行ってもらいましょう。
【重要】タイヤ側面に膨らみがあると車検に通りません!
タイヤ側面に膨らみがあると車検に通りません。膨らみがあれば、車検前にタイヤ交換が必要です。
車検項目に「タイヤの摩耗・損傷」という項目があり、膨らみはタイヤ内部の損傷と同じことなので車検に通りません。
タイヤは、車が「走る・止まる・曲がる」ためにとても重要な部品であり、車の重量を支えているのもタイヤです。
車検は、国が定めた保安基準に適合するよう点検整備を行うものです。サイドウォールの膨らみは、タイヤ内部のカーカスの切断によるもので、パンクやバーストをする危険性がかなり高く保安基準に適合しないため、車検前に交換する必要があります。
車検前にタイヤ交換を行えば、タイヤに関しては、車検に通る状態になると思いますので、安心して車検を行えます。
また、タイヤ交換することでパンクやバーストする危険性は低下しますので安心して自動車を運転する事ができます。
タイヤ側面に膨らみができたら、車検と同時にと思わずに早急に交換することが安全のためにも大切です。
まとめ
タイヤ側面の膨らみは、バーストやパンクの危険性が高いので早急なタイヤ交換が必要です。縁石にぶつけたり、段差を速い速度で乗り越えたり、駐車場から出る時に段差を落ちてしまったりなどした時にタイヤ内部のカーカスが切断してしまう可能性があります。
その様な場面になったら、タイヤを点検し膨らみが発生していないか確認が必要です。もし、膨らんでいたら溝が残っていても、交換したばかりでもタイヤ交換が必要です。
車検の点検項目にタイヤの損傷があるため、車検にも通らないので、車検前に交換しましょう。何よりも、安全のために定期的にタイヤを点検し空気圧調整を行う事が大切です。
タイヤ流通センターでは、タイヤの見積もりがカンタン!スマホやPCから、クルマのメーカーと車種、ホイールサイズを選ぶだけのシンプルなステップで、その場で見積もりができます。価格が一発で分かるから安心です。
そのまま取り付け予約もできて、あっという間にタイヤ交換予約ができちゃいます。タイヤ代や工賃、廃タイヤ処分料などの明細も見られるので、「いくらかかるか分からなくて不安…」という心配もありません。
タイヤ4本セットが¥8,900(税込¥9,790)~!
簡単3ステップで予約完了。初めての方でも安心♪
現在、一級自動車整備士(整備士歴10年)として整備工場に勤務。専門学校卒業後、輸入車ディーラーに整備士として勤務、6年間で3社を経験。その他、「国家二級ガソリン自動車整備士」「国家二級ディーゼル自動車整備士」「アーク溶接」「低圧電気取扱者」の資格を保有。